米国労働省が10月4日、9月の雇用統計を発表しました。米国雇用統計は市場に大きな影響を及ぼす数字なので、注目が集まる中、結果が予想を大きく上回り、話題となっております。非農業部門雇用者数は、前月比25万4,000人増で、…
「報道カメラマン SHUN」の記事
石破総理、利上げ急がない発言で一気に円安へ!!
自民党の石破茂総理が本日10月2日、日銀の植田和男総裁との会談を行いました。新総理と日銀総裁、注目の2人の会談!総理と日銀総裁の会談は1年に数回実施されますが、総理就任直後に行われるのはあまり見たことがありません。それだ…
【石破総理銘柄】三菱重工・川崎重工 が強さ見せる!!
10月1日(火)、 石破ショックもやわらぎ、日本株は上昇に転じ始めました。 要因としては、下記などが大きいかと。 ・石破総理がWBSや日曜討論等のメディアで「金融緩和維持の方向性」や「”貯蓄→投資”の動き支持」の発言をし…
石破ショックの株価暴落額は、歴代 5位!令和のブラックマンデー第2弾
9月30日(月)朝。 先週金曜の自民党総裁選で石破茂氏が総裁に決定して以来、石破ショックとも言うべき現象が到来。夜間取引でサーキットブレーカーが発動するくらいの暴落ぶりを見せており、「令和のブラックマンデーの再来か!?」…
石破総理就任により、日銀は利上げを急がなくてもすむのでは?
9月27日(金)の自民党総裁選では、石破茂氏が自民党総裁に決定。実にドラマティックな展開で、固唾をのんで見守っていた株主様も多いのではないでしょうか? 決選投票前は、高市早苗氏が優勢だったため、為替(ドル円)は「円安」に…
石破 新総裁、日曜討論で金融緩和政策の維持を強調!
自民党の石破茂新総裁が本日9月29日(日)、NHKの番組「日曜討論」に出演しました。9月27日(金)の後場引け後に石破新総裁就任が決定して以降、東京株式市場では石破ショックともいうべき現象が起きており、PTSでの株安(日…
Aiロボティクス、遂に上場!公募価額 40%超えの好調スタート!初値2,514円
AIテクノロジーを駆使してD2Cブランドを展開している企業「Aiロボティクス株式会社(エーアイロボティクス)」が2024年9月27日(金)、遂に東京証券取引所グロース市場(証券コード:247A)に新規上場しました。同日開…
石破茂 新総裁の保有株は?三菱重工・川崎重工をはじめ7社
おはようございます! 昨日は、自民党の石破新総裁が誕生し、投資家の皆様はスリリングな一夜を過ごされたのではないでしょうか?(汗 株価の先物が暴落し、石破ショックが進行しており、週明け月曜日は令和のブラックマンデー PAR…
石破新総裁、貯蓄から投資は否定せず!WBSでの大江アナ、後藤達也コメンテーターからのナイス質問に回答
9月27日、遂に自民党総裁選挙が行われ、石破茂新総裁が誕生しました。前記事にてお伝えしたように、早速、「石破ショック」とも言えるような現象が起きて、話題になっております。石破氏といえば、「金融正常化に積極的」「金融所得課…
石破ショック!株価暴落、為替は円高へ
自民党総裁選挙が本日9月27日、遂に行われ、石破茂氏が自民党の新総裁に選ばれました。1回目投票では高市早苗氏が首位でしたが、いずれの候補者も過半数に届かず、決選投票へ。そして、石破氏が決選投票で制し、決定。 これを受けて…